【10月30日(金)参加者募集!】販路・商品づくりセミナー②《販路を見据えた商品開発の考え方》
新型コロナで環境激変!!
~自社事業デザインを見直そう~
ニーズにあわせた販路・商品づくりセミナー
地域資源を活用した商品開発や販路開拓にチャレンジできる実践的なセミナーを開催します!
新型コロナの影響で、世の中の環境は激変しました。自社の業種とは違うけれど、現状にお悩みの方、何かヒントを見つけたい方、興味がある方、ぜひご参加ください。民泊や農業の方にもおすすめです。
★商品開発から販路開拓まで合計6回のセミナーです。(興味がある回だけの受講でもOKです)
★商工会議所がセミナー受講後も伴走支援します!
・
① 10月20日(火)14:00‐ ⇐ 終了しました
【講演】経済効果を生むデザインの発想
~地域性を活かした商品開発の事例~ ㈱インプレス 綿貫裕崇氏
・
②10月30日(金)14:00‐
販路を見据えた商品開発の考え方~商品コンセプト、ターゲット、価格設定の考え方など
㈱トータルオフィス・タナカ 田中美智子氏
・
③11月9日(月)14:00‐
自社に合った商品企画・事業計画~売れるための仕組みづくり
㈱トータルオフィス・タナカ 田中美智子氏
・
④12月2日(水)14:00-
これでいいの?商品の食品表示~食品表示作成のポイント、栄養成分の調べ方、自社商品の表示の確認~
フーズテクニカルサービス 弘蔵周子氏
・
⑤12月11日(金)14:00-
取引につなげる販路開拓の手法~自社商品のFCPシートの作成、PRポイントの整理~
㈱トータルオフィス・タナカ 田中美智子氏
・
⑥令和3年1月13日(水)14:00-
バイヤーから見た商品の魅力と改善点~「ここが聞きたい」商談のポイント、個別商談会~
㈱トキハ 佐藤靖二氏