令和7年度「女性活躍応援県おおいた認証企業」の募集について

令和7年度女性活躍応援県おおいた認証企業の募集を開始しましたのでお知らせします。

認証を受けることによるメリット

(1)認証マークを使用し、女性活躍推進に取り組む企業であることをPRできます。

(2)求人票に明記することができ、働きやすい職場であることをPRできます。

(3)県のホームページ等で企業名や取組内容をPRします。

(4)特に優れた取組を行う事業者を表彰します。

女性活躍応援県おおいた認証企業募集チラシ [PDFファイル/456KB]


令和7年度女性活躍応援県おおいた認証企業の募集について


1対象

 大分県内に本社又は事業所があり、常時雇用する労働者を有して事業活動を行う法人又は団体、組合等


2認証基準

 (1)女性活躍推進に向けた取組

 女性活躍推進のための独自の取組みを実施していること。なお、認証期間中は取組みを継続すること。
 ※法律に基づく制度等の周知だけでは対象とならない。

 (2)女性の管理職比率、労働者比率

 下記のいずれかに該当すること。
 ・直近の事業年度において、管理職に占める女性労働者の割合が産業ごとの全国平均値以上であること
 ・直近の事業年度において、女性労働者の割合が産業ごとの全国平均値以上であること
 ※産業分類及び産業ごとの全国平均値(令和7年7月1日~令和8年6月30日) [PDFファイル/348KB](厚生労働省雇用環境・均等局公表資料より)

 (3)仕事と家庭の両立支援

 下記のいずれかに該当すること。
 ・おおいた子育て応援団「しごと子育てサポート企業」認証を受けていること
 ・おおいたイクボス宣言を行っていること

【その他の要件】  
 ・女性活躍推進宣言を行っていること
 ・過去3年間において女性活躍推進法や労働基準法、男女雇用機会均等法、育児・介護休業法などの関係法令に違反する重大な事実がないこと
 ・暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律に規定する暴力団又は暴力団員と密接な関係を有していないこと


3認証の有効期間

 有効期間は認証した日の属する年度の3年後の10月31日(令和10年10月31日)まで。


4提出方法およびお問合せ先

 【提出方法】 

 電子申請もしくは郵送、持参 

詳しくはこちらのURLにてご確認ください。

 令和7年度「女性活躍応援県おおいた認証企業」の募集について - 大分県女性活躍推進ポータルサイト - 大分県ホームページ

 【お問合せ先】

 〒870-0037
 大分市東春日町1-1 Ns大分ビル内
 大分県生活環境部 県民生活・男女共同参画課 参画推進班 あて
 電話:097-534-2039